風城峠の回顧録

ゲームや本、地学のことなど

ゲームレビュー㊳ ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジー


f:id:Seikyo:20200520115122j:image

・発売日:1987年12月18日(3DSバーチャルコンソール版、2013年12月18日)

・発売元:スクウェア(現、スクウェア・エニックス

CERO:A(全年齢対象)

・自分のプレイ時期:2019年3月上旬~3月中旬→(中断期間)→4月上旬~4月下旬→(中断期間)→5月上旬→(中断期間)→6月下旬

・難易度評価:3.5

(1、簡単   2、普通   3、やや難しい   4、難しい   5、非常に難しい)

 

  今回もレトロゲームである。ちなみに、やたらとレトロゲームが続く流れはひとまず今回で終わる。次回からは3DSのゲームが3回ほど続く予定だ。(とは言っても今となっては懐かしのゲームばかりだけど)

 

  さて、このゲーム回顧録も第38回目まで来たが、ここでようやく本格RPGが登場する。僕は以前RPGに勝手に苦手意識を持っており、そのためほとんどまともにRPGをプレイしたことがなかった(弟のポケモンをちょっとだけ借りてやっただけ)。しかし、ここで見る世界を広げてみるかということで、慣れないRPGの挑戦を決めた。そして選んだのはこの「ファイナルファンタジー」。大人気シリーズの記念すべき第1作目だ。レトロゲームということで今となってはシビアなシステムも多く、RPG初心者にはなかなか厳しい戦いとなった。

 

  僕は戦士、モンク、黒魔術師、白魔術師という最もオーソドックスなパーティーでプレイ。戦士は能力のバランスが取れており、攻撃の基本となる。モンクは最初のうちは攻撃力が低いが、中盤以降はどんどん攻撃力が増していき、最終的には攻撃の要となる。黒魔術師は攻撃魔法、白魔術師は回復魔法に長けている。

 

  攻撃力も魔法もお金も少ない最初のうちは気を抜くとザコ戦でとにかく死にまくる。序盤にまともな攻撃が出来るのは戦士だけで、あとはお荷物となりがち。また、セーブも基本的に町の中の宿屋でしか出来ないので(寝袋などのセーブ用アイテムはあるが、非常に貧しい最初のうちは手が届きにくい)、町から離れたところでピンチに陥ると面倒なことになる。城や洞窟などそれぞれの重要ポイントは結構町から離れていることが大半なので、迷うと結構厄介(レトロゲーム特有のマップなので行き先が分かりにくくなりやすい)。RPG初心者ということもあり、今回は序盤から攻略サイトを解禁。それに沿って進めていくことにした。


f:id:Seikyo:20200520121159j:image

 

  序盤~中盤で非常に厄介な敵となるのはゾンビ、グール、ワイトなどのアンデッド系の敵。しばらく行動不能にさせる「まひ」が最大の武器。まだ複数の敵を一斉に攻撃する魔法を持っていない序盤では、大量出現→パーティー全員まひ→全滅、といった流れが起こりやすい。最初のうちはトラウマ級の敵である。ダンジョンのボスよりも厄介かも。

 

  船、カヌーなどを入手し、着実に行動範囲を広げていく。自分のTwitterを見ると3月17日に火のクリスタルを入手している(物語の中盤ほど)。しかし、3DSの思い出記録帳を見ると、3月20日から4月7日まで長い中断期間が入っている。厳しい戦いが続いて嫌になったのか?この期間は他のゲームも全くプレイしていない。ここまでのプレイ時間は約20時間。

 

 4月8日に久々にプレイを開始した。物語は後半戦へ。飛空艇を入手し、世界をある程度自由に飛び回れるようになった。レベル上げを繰り返しながらちまちまと進めていく。途中でキャラクターがクラスチェンジし、見た目が変わる。そして5月7日、ラスボス直前までたどり着く。

 

 しかし、ここで再び長い中断期間に入る。ラストダンジョンは確実に大変なため、それを思うとやる気が出なくなってしまったのだ。この中断期間中は完全に別のゲームをやっていた(そのゲームについては第40回で紹介する予定である。お楽しみに)。そしてそのゲームも飽き始めた6月22日、ついに僕はケリをつけることにした。

 

 ラストダンジョン、その道中にはグリーンドラゴンなどの強敵が立ちはだかり、最初はラスボスにたどり着く前にパーティが全滅した。しかし、その度にレベル上げを繰り返し、ついにラスボスとご対面。しかし、道中で4人中3人がやられており、モンクがぼっちで戦いに挑むことになったが、呆気なく敗北。

 

f:id:shikakuyama:20200520201956j:plain

圧巻のラスボス戦!(敗北確定)

 その後、全体的にレベルを2~3ほど上げ、6月24日、4人揃った状態でラスボスに再挑戦!その戦いは緊張の持久戦。両者一進一退の攻防。頼むから即死技の連発はやめてくれ・・・と、祈りながらひたすら攻撃&回復を繰り返す。

 そしてついにラスボスに勝利!!かなり中断期間は挟んだが、3月6日から始まった長い戦いに終止符を打った。クリアまでの時間は約39時間。本当によかった・・・。

 

 攻略サイトを参考にしたとはいえ、RPG初心者には辛い戦いだった。やはり自分はRPGには向いてないんじゃないかと思うこともあった。しかし、それでもRPGの醍醐味は十分に味わえた。そして翌6月25日、僕は新たな大作RPGの挑戦を始めるのである・・・。(それについては第41回で紹介する予定。お楽しみに)

 

(余談)

ロックマン クラシックスコレクション」の回でも触れたが、初代FFの発売日の前日には初代ロックマンが発売されている。現在まで続く人気シリーズの第1作目が2日連続で発売されたと考えると感慨深いものがある(多少人気の差はあるようだが)。

 また、3DSバーチャルコンソール版が発売された日も、同じく12月18日となっている。狙ったのだろうか?

 

 

〈リンク〉

任天堂のサイトより

https://www.nintendo.co.jp/titles/50010000018733

・ゲームカタログ@Wiki~名作からクソゲーまで~

https://w.atwiki.jp/gcmatome/pages/3460.html

 

〈次回予告〉

絵になった人々を救うために、冒険が始まる。